吉田郡山城めぐり

吉田郡山城めぐり 御蔵屋敷跡

今日は、御蔵屋敷跡です。

前回の勢溜の壇からさらに本丸に向かってすすむと、御蔵屋敷跡があります。 東西約20m、南北約30m、面積600平方メートルの広い敷地を持ち、この敷地の東側に多くの散乱した石が、高い石垣があったと想像させる、さらにその上の曲輪で通路沿いの石垣が残っていると案内板には書いてあります。

散乱している石。
DSCN1633

一部残されている石垣
DSCN1632

ここの石はどこかから運んできた石でしょうか。

だとしたら、どうやって運んでくるんでしょうかね。今みたいにトラックがあるわけでなく、しかも山道だし。そんなこと思いつつ当日はここをぶらぶらしてました。そういう情報も調べたくなった今日この頃です。

・位置関係はこちら(PDF)をご参照ください。(⑥御蔵屋敷跡)

(つづく)

吉田郡山城めぐり 勢溜の壇跡前のページ

吉田郡山城めぐり 三の丸跡次のページ

ピックアップ記事

  1. 徳川軍と武田軍の戦いの舞台長篠城その2
  2. 紅葉が素晴らしかった真田家の居城上田城
  3. 近くで見ても良し、遠目で見てもよし、素晴らしかった犬山城
  4. 石垣、木々などとの調和が素晴らしかった備中松山城
  5. 水戸城に行ってきました。

関連記事

  1. 100名城

    吉田郡山城めぐり 本丸跡

    吉田郡山城めぐりは、久々で途中別投稿がありましたが、残りがまだまだあり…

  2. 吉田郡山城めぐり

    吉田郡山城めぐり 釜屋の壇

    前回の姫の丸の壇からさらにすすむと釜屋の壇にたどり着きます。釜屋の…

  3. 吉田郡山城めぐり

    吉田郡山城めぐり 姫の丸壇跡

    さて、前回の釣井の壇からさらに細い山道をすすんでいくと、今度は姫の丸壇…

  4. 100名城

    吉田郡山城めぐり 展望台

    清神社をみてから、再度吉田公園に戻り、本丸を目指します。途中い…

  5. 100名城

    吉田郡山城めぐり 本城の本丸

    前回に引き続き展望台から本丸を目指します。  途中築城…

  6. 100名城

    吉田郡山城めぐり 勢溜の壇跡

    今日は勢溜の壇跡です。勢溜の壇跡勢溜の壇は、本丸の峰から南…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 山口市

    旧山口藩庁門
  2. 萩旅行記

    萩旅行記 久坂玄瑞進撃像
  3. 100名城

    吉田郡山城めぐり 本丸跡
  4. 下関旅行記

    下関旅行記 乃木神社
  5. 下関旅行記

    下関旅行記 長府藩侍屋敷長屋
PAGE TOP