- ホーム
- 過去の記事一覧
萩旅行記
-
旧湯川家屋敷
最近ごぶさたが続いてますが、今日はちょっと地味な場所になります。 藍場川沿いにある旧湯川家屋敷です。 この川沿いは自転車をどこかにとめて徒歩でゆっくりと景色や風…
-
高杉晋作誕生地
久しぶりの投稿となってしまいました。今日は高杉晋作の誕生地のご紹介です。龍馬伝見てますか、みなさん。第3部から満を持して登場してきましたが、かっこいいで…
-
萩旅行記 明倫館
本日は明倫館のご紹介です。 幕末、維新期に有能な人材が輩出された背景には、やはり教育に対する藩の力の入れ具合が要因だと思いますが、その代表的な藩校が私学では松下…
-
萩旅行記 天樹院(毛利輝元墓所)
本日は、毛利輝元の墓所である天樹院のご紹介です。 輝元は元就の孫にあたります。元就は隆元に家督をゆずりますが、隆元は早くしてこの世を去ってしまいます。そ…
-
萩旅行記 志都岐山神社(指月公園内)
本日は志都岐山神社のご紹介です。志都岐山神社は萩城跡がある指月公園内にあります。 主神は、毛利元就、隆元、輝元、敬親、元徳の5注で、その他に初代から12…
-
萩旅行記 大照院
今日は大照院のご紹介です。大照院は、初代藩主毛利秀就の菩提寺であり1656年に建立され、1747年火災で全焼してしまいました。 ただ3年後の1750年に…
-
萩旅行記 村田清風別宅跡
今日は村田清風の別宅跡をご紹介します。村田清風は明倫館に学び、毛利家10代斉房から15代敬親まで5代の藩主につかえ、その間には藩の財政改革(天保改革)な…
-
萩旅行記 久坂玄瑞誕生地
今日のご紹介は久坂玄瑞誕生地です。久坂玄瑞は松下村塾に学び松陰からは「防長燃焼第一流の人物、よりて又天下の英才」とたたえられ、松陰の妹と結婚し松下村塾の…
-
萩旅行記 山県有朋誕生地
今日は山県有朋誕生地をご紹介します。山県有朋は松下村塾出身で高杉晋作率いる奇兵隊の軍監をつとめました。 明治維新後は、陸軍卿、陸軍大将など陸軍畑をずっと…
-
萩旅行記 反射炉跡
今日は萩反射炉跡のご紹介です。近世の反射炉として現存しているのはここと韮山の反射炉の2か所のみです。 反射炉ってなに?って自分はよく知らなかったのですが、 …