萩旅行記

萩旅行記 大照院

今日は大照院のご紹介です。

大照院は、初代藩主毛利秀就の菩提寺であり1656年に建立され、1747年火災で全焼してしまいました。 ただ3年後の1750年にはすぐに再建されました。

以前、東光寺を紹介しましたが、東光寺は3、5、7、9、11代藩主の墓所があるのに対し、大照院は初代秀就、2代綱広、4代吉広、6代宗広、8代治親、10代斉煕、12代斉広と偶数代の藩主の墓所があるのが特徴です。

入口となる大照院楼門

DSCN0099

本堂(裏手より)
DSCN0104

毛利家墓所
DSCN0110

この灯篭の数には圧倒されますね。いくつあるんでしょうか。
DSCN0113

経蔵
DSCN0119

庫裏
DSCN0127

建物自体がすべて歴史を感じさせるものばかりで、いい枯れ具合というか汚れ具合というか、非常に感慨深いものがありました。

場所は萩駅から自転車で10分ほどのところにあります。

萩旅行記 村田清風別宅跡前のページ

萩旅行記 志都岐山神社(指月公園内)次のページ

ピックアップ記事

  1. 紅葉が素晴らしかった真田家の居城上田城
  2. 石垣、木々などとの調和が素晴らしかった備中松山城
  3. 近くで見ても良し、遠目で見てもよし、素晴らしかった犬山城
  4. 安土城 安土駅〜入口
  5. 水戸城に行ってきました。

関連記事

  1. 萩旅行記

    桂太郎旧宅

    今日は桂太郎旧宅のご紹介です。 桂太郎は、萩市平安古にうまれ、3歳の時…

  2. 萩旅行記

    萩旅行記 有備館

    今日は明倫館内にあった槍、剣術の道場である有備館をご紹介します。 …

  3. 萩旅行記

    萩旅行記 反射炉跡

    今日は萩反射炉跡のご紹介です。近世の反射炉として現存しているのはこ…

  4. 萩旅行記

    萩旅行記 旧萩藩御船倉

    こちらは藩主の御座船を格納していた場所となります。 萩城築城後間もなく…

  5. 萩旅行記

    高杉晋作銅像除幕式

    ここ最近さぼっていたので久々の投稿です。 以前の記事にも書きましたが高…

  6. 萩旅行記

    萩旅行記 東光寺

    吉田松陰誕生地から10分くらい歩くと、毛利家の菩提寺東光寺があります。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 岡山県

    城郭のような石垣の上にあるお寺 薬師院・松連寺 後編(備中松山城周辺スポット)
  2. 碓氷峠アプトの道の旅

    碓氷峠アプトの道の旅 碓氷峠鉄道文化むら
  3. 萩旅行記

    萩旅行記 大照院
  4. 吉田郡山城めぐり

    吉田郡山城めぐり 嘯岳禅師の墓
  5. 100名城

    吉田郡山城めぐり 満願寺跡
PAGE TOP