下関旅行記

下関旅行記 東行庵その4

東行庵の4回目の投稿となります。下関旅行記最終回です。

前回に引き続き東行庵敷地内から何点かをご紹介します。

東行庵の敷地内には「奇兵隊および諸藩士顕彰墓地」があります。

奇兵隊士の多くは十代、二十代で妻子もなく、墓は無縁仏になり記憶から忘れ去られていった状況を嘆いた東行庵三世谷玉仙尼が、昭和四十二年の晋作105年祭の記念事業として、晋作の眠る東行庵の清水山を造成し、各地に散らばっていた墓碑を集め供養しました。 (「奇兵隊および諸藩士顕彰墓地」一坂太郎著 東行庵刊より)

全部で百基以上の墓があります。墓の写真は撮影するのは気が引けたので、写真は数枚しか撮影しませんでした。

白石正一郎の墓碑

奇兵隊を金銭面で支えた(奇兵隊会計方)白石正一郎の墓碑です。
DSCN1041
隣にはずっと他の隊士の墓が並んでいます。墓地は5つ以上のこのようなブロックから構成されています。
DSCN1042

聖観音菩薩像

奇兵隊および諸藩士の霊を慰めるために建てられ、昭和四十八年に開眼式が行われた。
DSCN1046

晋作歌碑

慶応元年(1865年)に下関新地町に日本で最初の招魂社を創建したときに、亡き同士をしのんで詠んだ。
DSCN1048

おくれてもおくれても
又君たちに誓ひしことを
あに忘れめや
司馬遼太郎文学碑

平成十年建立。「街道をゆく」より。
DSCN1050

以上で下関旅行記終わりです。 今度は、どこ行こうかな。

より大きな地図で 山口県下関の旅 を表示

下関旅行記 東行庵その3前のページ

吉田郡山城めぐり 出発次のページ

ピックアップ記事

  1. 紅葉が素晴らしかった真田家の居城上田城
  2. 石垣、木々などとの調和が素晴らしかった備中松山城
  3. 水戸城に行ってきました。
  4. 徳川軍と武田軍の戦いの舞台長篠城その2
  5. 石垣が素晴らしかった名古屋城

関連記事

  1. 下関旅行記

    下関旅行記 旧大阪商船

    2つ目の建物が旧大阪商船です。大正六年に建てられた大阪商船門司…

  2. 下関旅行記

    下関旅行記 日和山公園

    今日の投稿は日和山公園です。この公園は、大正天皇即位を記念して…

  3. 下関旅行記

    下関旅行記 東行庵その3

    前回の投稿からだいぶ時間があきましたが、東行庵の3回目の投稿となります…

  4. 下関旅行記

    下関旅行記 覚苑寺

    今日の投稿は覚苑寺です。覚苑寺は、毛利家の菩提寺で長府毛利三代…

  5. 下関旅行記

    下関旅行記 ノーフォーク広場&関門海峡

    前回までの門司港レトロ地区から関門大橋をめがけて30分位歩いたところに…

  6. 下関旅行記

    下関旅行記 厳島神社・萩藩新地会所址

    今日の投稿は厳島神社と萩藩新地会所址です。厳島神社はすぐわかっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 東京

    吉田松陰終焉の地(十思公園)
  2. 三原旅行記

    三原旅行記 三原城跡
  3. 萩旅行記

    萩旅行記 志都岐山神社(指月公園内)
  4. 萩旅行記

    桂太郎旧宅
  5. 碓氷峠アプトの道の旅

    碓氷峠アプトの道の旅 第5号トンネル〜めがね橋
PAGE TOP