下関旅行記
2012.08.23
今日の投稿は笑山寺です。
笑山寺は、功山寺の前身で長府初代藩主秀元の開基、父の元清を祀っています。
山門は新しくなったのかきれいでした。 その分歴史を感じさせなくなって残念ですが。
説明書き等が何もなかったので、当日はどれがどんなものだかわからず、毛利の墓の特徴であるたくさんの灯籠があったのでたぶんこれだろうということで写真だけとってきました。
七代藩主師就の墓。
一方こちらの大きい方が二代藩主光広の墓。
下関旅行記 功山寺前のページ
下関旅行記 日頼寺次のページ
今日の投稿は覚苑寺です。覚苑寺は、毛利家の菩提寺で長府毛利三代…
2つ目の建物が旧大阪商船です。大正六年に建てられた大阪商船門司…
前回までの門司港レトロ地区から関門大橋をめがけて30分位歩いたところに…
今日の投稿は厳島神社と萩藩新地会所址です。厳島神社はすぐわかっ…
今日の投稿は功山寺です。功山寺といえば高杉晋作が長州藩の俗論派…
前回の投稿からだいぶ時間があきましたが、東行庵の3回目の投稿となります…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
100名城
萩旅行記
Copyright © 史跡めぐり All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。