吉田郡山城めぐり

吉田郡山城めぐり 嘯岳禅師の墓

次は嘯岳禅師の墓です。

嘯岳禅師(しょうがくぜんじ)は二度も明に渡り修行を積んだ僧で、元就はしばしば吉田に招き入れ、また元就の逝去に際しては葬儀の導師をつとめたそうです。また毛利輝元が元就の菩提を弔うため吉田城内に建立した洞春寺を開きました。

途中にはまむしに注意の看板が地面に転がってました。
DSCN1712

嘯岳禅師の墓

DSCN1719

DSCN1718

いろいろ調べてみると、洞春寺は元々この吉田の城内にあり、関が原の没後毛利家に従って山口に、次に萩城内に、明治2年に現在の山口市内に落ち着きます。

また、秀吉の朝鮮出兵の際嘯岳禅師は、小早川隆景に従って朝鮮半島に渡ったそうです。その際持ち帰った、古い書物は洞春寺開山嘯岳鼎虎禅師手沢本として山口県の文化財になっています。

(つづく)

吉田郡山城めぐり 釜屋の壇前のページ

吉田郡山城めぐり 毛利隆元墓所次のページ

ピックアップ記事

  1. 石垣、木々などとの調和が素晴らしかった備中松山城
  2. 徳川軍と武田軍の戦いの舞台長篠城その2
  3. 紅葉が素晴らしかった真田家の居城上田城
  4. 近くで見ても良し、遠目で見てもよし、素晴らしかった犬山城
  5. 石垣が素晴らしかった名古屋城

関連記事

  1. 100名城

    吉田郡山城めぐり 釣井の壇跡

    さて、本丸の跡は周りを散策しました。最初は釣井の壇跡です。長さ…

  2. 吉田郡山城めぐり

    吉田郡山城めぐり 毛利隆元墓所

    今回は毛利隆元墓所です。毛利隆元は元就の長男、輝元の父になります。…

  3. 100名城

    吉田郡山城めぐり 展望台

    清神社をみてから、再度吉田公園に戻り、本丸を目指します。途中い…

  4. 100名城

    吉田郡山城めぐり 三の丸跡

    本日は三の丸跡です。三の丸は城内で最大の曲輪で、曲輪内は土塁や…

  5. 100名城

    吉田郡山城めぐり 満願寺跡

    ひさしぶりですが、今回は満願寺跡です。満願寺跡満願寺跡は、…

  6. 100名城

    吉田郡山城めぐり 本城の本丸

    前回に引き続き展望台から本丸を目指します。  途中築城…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 防府〜岩国〜湯田温泉

    毛利博物館
  2. 100名城

    石垣が素晴らしかった名古屋城
  3. 萩旅行記

    萩旅行記 吉田松陰誕生地
  4. 100名城

    彦根城その2
  5. 100名城

    松本城
PAGE TOP