萩旅行記

晋作立志像建立記念講演会その1

前回ご紹介した晋作立志像の除幕式の日、午後からは萩博物館にて記念講演会が開催されました。

講演会の前半は製作者の江里敏明先生により立志像ができるまでを写真を交えての講演でした。

萩城跡に行く途中にある毛利輝元像も江里先生だそうですよ。

江里先生の印象ですが話がうまく美術家というイメージではありませんでした。

前回も書きましたがちょんまげ姿にした理由として

「下関にはすでにちょんまげのない晋作銅像があり、萩にちょんまげのある若い晋作の銅像をたてることによって銅像を見た方がその間の晋作の人生を自分なりに思い描いて欲しい」

あと方角的に吉田松陰の銅像に尻を向けているのではないかとの意見に対して

「吉田松陰の意思を引き継いで晋作が歩みだしたと考えてほしい」(たしかこんなニュアンスだったと思う)

また、銅像は実際の晋作より身長が高いそうだ。これも理由があって、野外に銅像を置くと実際の高さより低く人間の目には見えるそうで、高くしておくことで晋作の身長に近く見えるようにするのが狙いだそうだ。うーんなるほどと思いました。

このような話など大変興味深いお話しを聞くことができました。

高杉晋作銅像除幕式前のページ

晋作立志像建立記念講演会その2次のページ

ピックアップ記事

  1. 紅葉が素晴らしかった真田家の居城上田城
  2. 彦根城その2
  3. 安土城 安土駅〜入口
  4. 石垣が素晴らしかった名古屋城
  5. 近くで見ても良し、遠目で見てもよし、素晴らしかった犬山城

関連記事

  1. 萩旅行記

    萩旅行記 明倫館跡と花燃ゆ大河ドラマ館

    さて、今回の投稿は大河ドラマ館で、明倫小学校の体育館で行われています。…

  2. 萩旅行記

    萩旅行記 旧萩藩御船倉

    こちらは藩主の御座船を格納していた場所となります。 萩城築城後間もなく…

  3. 萩旅行記

    萩旅行記 郡司鋳造所阯

    そういえば、萩の反射炉や、松下村塾が世界遺産の勧告を受けたようで、大変…

  4. 萩旅行記

    萩旅行記 松陰神社

    さて、萩旧松本村地区の最後は、松陰神社です。 過去4回、はるばる東京か…

  5. 萩旅行記

    萩旅行記 村田清風別宅跡

    今日は村田清風の別宅跡をご紹介します。村田清風は明倫館に学び、…

  6. 萩旅行記

    萩旅行記 志都岐山神社(指月公園内)

    本日は志都岐山神社のご紹介です。志都岐山神社は萩城跡がある指月…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 萩旅行記

    萩旅行記 松陰神社
  2. 岡山県

    他にもいろいろ見どころあるよ(備中松山城周辺スポット)
  3. 100名城

    石垣が素晴らしかった名古屋城
  4. 銚子旅行記

    銚子旅行記 外川駅
  5. 100名城

    吉田郡山城めぐり 本城の本丸
PAGE TOP