三原旅行記

三原旅行記 隆景広場

三原駅を降りて、まず駅周辺にある三原城天守台跡などを散策しました。三原駅改札を出て向かって右側に進んでいくと、隆景広場への出口と、天守台跡への出口とがありますが、まずは隆景広場へ出て下から天守台を見ることにしました。 途中の高架下から石垣が見えてきました。椅子が用意されていて座って石垣を眺めることも。

DSC01310 石垣とお濠の全体が見渡せる場所まで進んできました。

DSC01313さらに進むとバスのりばなどがあるロータリーに出ますが、その真ん中らへんに隆景広場という小さなエリアがあります。

DSC01315広場には小早川隆景の銅像があります。台座の上にデーンと座っています。台座の石のほうが大きく、人物像自体は小さいのがちょっと残念です。

DSC01317三原城は、小早川隆景が三原湾に浮かぶ大島、小島をつないで1567年前後と1596年頃偉容を整えたと言われており、海に向かって舟入りを開き、城郭兼軍港としての機能を備えておりました。

ただ、見てもわかるように、鉄道が本丸を貫き、明治27年6月に三原駅ができています。地元の人にとっては駅ができて万々歳だったんでしょうね。

でも、城跡の上に鉄道を通すのはちょっと信じられない。

(つづく)

三原旅行記 出発前のページ

三原旅行記 三原城跡次のページ

ピックアップ記事

  1. 彦根城その2
  2. 石垣が素晴らしかった名古屋城
  3. 紅葉が素晴らしかった真田家の居城上田城
  4. 徳川軍と武田軍の戦いの舞台長篠城その2
  5. 水戸城に行ってきました。

関連記事

  1. 三原旅行記

    三原旅行記 出発

    久しぶりの投稿になりますがこの夏休みに小早川家ゆかりの史跡めぐりという…

  2. 三原旅行記

    三原旅行記 本丸中門跡

    さて、三原旅行記最終回です。 米山寺、佛通寺を巡り終え、本郷駅からまた…

  3. 三原旅行記

    三原旅行記 三原城舟入櫓跡

    今日は三原城の舟入櫓跡になりますが、舟入櫓なので文字通り船の出入りがあ…

  4. 三原旅行記

    三原旅行記 佛通寺

    目的の米山寺をみることができ、目標は達成しましたがまだ時間に余裕があっ…

  5. 三原旅行記

    三原旅行記 米山寺

    早いもので三原へ旅行に行ってから3ヶ月ほどがたってしまいました。 記憶…

  6. 三原旅行記

    三原旅行記 三原城跡

    隆景広場から三原城の天守台跡周辺を歩いてみました。平成23年度から…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 100名城

    吉田郡山城めぐり 出発
  2. 岡山県

    城郭のような石垣の上にあるお寺 薬師院・松連寺 後編(備中松山城周辺スポット)
  3. 下関旅行記

    下関旅行記 東行庵その4
  4. 防府〜岩国〜湯田温泉

    錦帯橋
  5. 下関旅行記

    下関旅行記 高杉晋作終焉の地
PAGE TOP