三原旅行記

三原旅行記 本丸中門跡

さて、三原旅行記最終回です。 米山寺、佛通寺を巡り終え、本郷駅からまた三原駅に戻ってきました。 帰りの飛行機までまだ時間あったので、本丸中門跡に行ってみました。

位置的にいうと下の図の赤枠の部分のあたりです。

20160409100318

本丸中門付近の石垣

大きなショッピングモールの裏手にあたり、石垣が残っています。地図から見ると、この石垣の外側はすべて海だったと思われます。

DSC01431 DSC01435 DSC01438

一番櫓址

DSC01432

三原市歴史民俗史料館

最後は三原市歴史民俗史料館で締めくくりました。駅から徒歩で15分位。三原城や周辺の歴史など写真やパネルが多くなかなかよかったです。

DSC_0263大河ドラマ黒田官兵衛では、小早川隆景は数週間前になくなってしまいまいしたが、いよいよ終盤ですね。家康側と三成側が関ヶ原で戦っている最中、如水と加藤清正は一緒に、九州版関ヶ原ともいわれる戦をはじめるのですが、ストーリーをどうやってそこまで持っていくか見ものです。

三原旅行記今回で最終回ですが、車がないと距離的に無理なところがあり、車の運転が苦手な自分には限界を感じてしまいました。ただ、食べ物はおいしいし、高山城や新高山城など見たいところはまだまだあるので、また行きたいと思ってます。

三原旅行記 佛通寺前のページ

萩旅行記 久坂玄瑞進撃像次のページ

ピックアップ記事

  1. 水戸城に行ってきました。
  2. 石垣が素晴らしかった名古屋城
  3. 徳川軍と武田軍の戦いの舞台長篠城その2
  4. 彦根城その2
  5. 安土城 安土駅〜入口

関連記事

  1. 三原旅行記

    三原旅行記 佛通寺

    目的の米山寺をみることができ、目標は達成しましたがまだ時間に余裕があっ…

  2. 三原旅行記

    三原旅行記 三原城跡

    隆景広場から三原城の天守台跡周辺を歩いてみました。平成23年度から…

  3. 三原旅行記

    三原旅行記 出発

    久しぶりの投稿になりますがこの夏休みに小早川家ゆかりの史跡めぐりという…

  4. 三原旅行記

    三原旅行記 居酒屋六文銭

    三原にせっかく来たんだから地のものを食べたい、やはりタコは食べて帰らね…

  5. 三原旅行記

    三原旅行記 米山寺

    早いもので三原へ旅行に行ってから3ヶ月ほどがたってしまいました。 記憶…

  6. 三原旅行記

    三原旅行記 隆景広場

    三原駅を降りて、まず駅周辺にある三原城天守台跡などを散策しました。三原…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 岡山県

    山中鹿之助、最期の地(備中松山城周辺スポット)
  2. 萩旅行記

    萩旅行記 村田清風別宅跡
  3. 萩旅行記

    萩旅行記 指月山(萩城詰丸跡)
  4. 萩旅行記

    萩旅行記 旧萩藩御船倉
  5. 碓氷峠アプトの道の旅

    碓氷峠アプトの道の旅 出発〜横川駅到着
PAGE TOP